海外FXで実施中の豪華ボーナス16選

AXIORYの評判|100人の口コミからメリット・デメリットを検証

記事内にアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
価値ある情報を提供するため、コンテンツ制作ポリシーに準拠しています。

海外FX業者「AXIORY」(アキシオリー)の評判をまとめました。

実際にAXIORYを利用しているユーザー100人を対象にアンケートを行い、メリット・デメリットを徹底的にあぶり出したので、表面的な情報ではなく、実情に即した内容となっています。

これからAXIORYを使おうと考えている人は、ぜひこの記事を参考材料にしていただければ幸いです。

AXIORYは日本金融庁に未登録の海外業者のため、日本の法的保護を受けられない可能性があります。
海外業者を利用する際のリスクや注意点については「海外FXのメリット・デメリット・国内FXとの違い」を参考にしてください。

業界最安クラスのスプレッドと透明性!完全信託保全で資金も安全

公式サイト:https://www.axiory.com/jp

この記事の目次

AXIORY総合評価・ユーザーの口コミ

メリット・デメリット

メリット – Pros
  • 顧客資金を全額信託保全
  • 全体的にスプレッドが狭い
  • ストップレベルゼロ
  • 追証なしのゼロカットシステム
  • MT4・MT5・cTraderに対応
  • 国内銀行送金による入出金に対応
  • 取引銘柄が豊富
  • 日本語サポートの質が高い
  • 法人口座に対応
デメリット – Cons
  • レバレッジが最大400倍と控えめ
  • 残高増加によるレバレッジ制限あり
  • 仮想通貨取引に非対応
  • bitwalletによる入出金に非対応
  • 基本的にボーナスを提供していない

管理人の総評

AXIORYはクリーンでフェアなNDD方式を貫いていて、トレーダーにとって有利な省スプレッドが強みです。

どの口座タイプを選んでも狭いスプレッドで取引でき、東京の取引サーバーで注文を裁いているため約定が速く、しかも取引制限がありません。

また、MetaTraderよりも高機能・高速といわれる「cTrader」というプラットフォームに対応した数少ない業者で、中・上級者に人気なのも頷けます。

もともと取り扱い銘柄は少なかったが、徐々に拡充されてきて、今では幅広いCFD商品をカバーしているほか、アルファ口座では株式の現物取引ができます。

今後もし仮想通貨に対応すれば死角なしのラインナップとなるでしょう。

日本人トレーダーを強く意識しているためか、国内銀行送金や日本語チャットサポートに対応しているほか、Webサイトもすべて日本語化されていて安心です。

致命的なデメリットが見当たらない業者ですが、唯一あるとすればレバレッジが最大400倍と、他の海外FX業者に比べて控えめなことくらいでしょうか。

当サイトが公開している「海外FXおすすめ業者ランキングTOP10」では、現在2位となっています。

ユーザー100人によるAXIORYの評判

当サイトWOZ mediaの運営会社である合同会社WOZは、AXIORYの実態を調べるため、実際に利用しているユーザー100人を対象にアンケート調査を行いました。

アンケート結果から得られたAXIORYのメリット・デメリットを紹介します。

AXIORYのメリットと感じるところ

AXIORYのメリットと感じるところ

AXIORYのメリットとしては、スプレッドの狭さや約定力の高さなどが挙げられ、取引環境が高く評価されました。

また、入出金方法の豊富さ、出金の速さ、完全信託保全など、入出金や資金保全についても好印象のようです。

AXIORYのデメリットと感じるところ

AXIORYのデメリットと感じるところ

AXIORYのデメリットとしては、他の海外FXよりもレバレッジが低いこと、ボーナスが少ないこと、bitwalletに対応していないことなどが挙げられました。

また、仮想通貨取引に非対応をデメリットとして挙げるユーザーも少なくなく、仮想通貨を扱うXMTradingやFXGTに比べ一歩劣る部分です。

AXIORYの安全性・信頼性:評価⭐️⭐️⭐️

公式Webサイトhttps://www.axiory.com/jp
運営会社Axiory Global Limited(ベリーズ)
設立2007年
資金の管理方法完全信託保全

AXIORYの金融ライセンス

AXIORYの運営会社はAxiory Global Limitedで、ベリーズの金融ライセンスを取得済みです。

  • Axiory Global Limited:ベリーズ国際金融サービス委員会のライセンス(番号:000122/267)

ベリーズの金融ライセンスは取得のハードルが比較的低いと言われており、イギリスFCAライセンス、キプロスCySECライセンス、オーストラリアASICライセンスなどと比べると権威性は劣ります。

顧客資金は「完全信託保全」で保管

AXIORYは、顧客から預かった証拠金を完全信託保全で管理しており、メインバンクであるカタールドーハ銀行にて保全されています。

海外FX業者の多くは、自社の管理のもと顧客資金と会社の資金を分別する「分別管理」を実施していますが、第三者の監視がないため、本当に切り離して管理されているかは定かでありません。

しかし、AXIORYは第三者の監視のもとで顧客資金を全額保全しているため、万が一AXIORYが倒産しても確実に資金が返還されます。

また、投資家とブローカーの紛争解決に特化した機関「The Financial Commission」へ加入しているため、AXIORYとの間にトラブルが生じたらこの機関へ申し立てを行うことができます。

日本の金融庁から警告を受けている

日本の金融庁は、日本国内で金融ライセンスを取得していないにも関わらず、日本で営業を行っている業者を「無登録業者」と位置づけ、随時「警告」を行っています。

そのリストの中にはAXIORYも掲載されていることから、あたかも違法営業を行っているかのような印象を受けてしまいますが、そもそもAXIORYは日本に営業拠点を持たない海外業者なので、金融庁に認可される必要がありません。

仮に日本で無登録のAXIORYが、日本国内で営業活動・宣伝活動を行った場合には違法となりますが、日本居住者が自らの意思で利用するぶんには何ら違法性はありません。

AXIORYの取引口座:評価⭐️⭐️⭐️

口座タイプスタンダード口座
ナノ口座
テラ口座
アルファ口座
複数口座対応
最大レバレッジ最大400倍
注文方式NDD方式(STP・ECN)
ゼロカット
デモ口座
法人口座

口座の開設方法

STEP
新規登録フォームを入力

まずは、AXIORYの新規登録ページへアクセスし、名前、居住国、メールアドレス、電話番号、パスワードを設定して登録します。

STEP
取引口座の設定

取引プラットフォーム、口座タイプ、口座通貨、最大レバレッジを設定できます。

もし迷ったら次の設定がおすすめです。

  • 取引プラットフォーム:MT5
  • 口座タイプ:アルファ口座
  • 口座通貨:JPY
  • 最大レバレッジ:400倍
STEP
個人情報の入力

氏名、生年月日、現住所をローマ字表記で入力します。

この後に提出する身分証明書・住所証明書類と同じ情報を記載する必要があるので、間違いのないよう注意深く進めましょう。

また、勤務形態、投資経験、財務状況などに関するアンケートが用意されていますが、回答内容によって口座開設を断られることはないので安心してください。

STEP
身分証明書・住所確認書をアップロード

AXIORYでは、本人確認の一環で「身分証明書」と「住所証明書類」のアップロードを義務付けており、書類が認証されるまでは入金額が制限され、出金ができません。

不便なく使うために、なるべく早く書類を提出しましょう。

身分証明書
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 障害者手帳
  • 外国人登録証明書
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
住所確認書(発行から6ヶ月以内)
  • 電気・ガス・水道の請求書・領収書
  • 電話・ネット回線の請求書・領収書
  • カード・銀行の利用明細・請求書
  • 健康保険証(住所記載のもの)
  • 住民票
  • 印鑑登録証明書
  • 納税証明書

必要書類をアップロードして書類の内容に問題がなければ、当日もしくは翌営業日に承認され、AXIORYのすべての機能が使えるようになります。

STEP
自己資金を入金

口座開設と書類アップロードを行ったら、口座へ資金を入金しましょう。

クレジットカード、銀行振り込み、オンラインウォレット(STICPAYなど)などで入金が可能です。

STEP
MT4・MT5・cTraderアプリで取引開始

AXOIRYのリアル口座でトレードするには、MetaTrader(MT4・MT5)もしくはcTraderを使います。

パソコンでトレードする場合は、AXIORYの配布ページからMT4、MT5、cTraderのいずれかをダウンロードしましょう。

iPhoneやAndroidスマホでトレードするなら、パソコン同様にMT4・MT5アプリを使う方法がメジャーですが、cTraderアプリも使いやすいのでおすすめです。

口座タイプは4種類

AXIORYの口座タイプは、スタンダード口座・ナノ口座・テラ口座・アルファ口座の4種類。

スクロールできます
項目スタンダードナノテラアルファ
1ロットの価値100,000通貨100,000通貨100,000通貨1株
最大レバレッジ400倍400倍400倍1倍
取引ツールMT4
cTrader
MT4
cTrader
MT5MT5
取り扱い銘柄FX
貴金属
エネルギー
株式
指数
FX
貴金属
エネルギー
株式
指数
FX
貴金属
エネルギー
株式
指数
現物株式
ETF
注文方式NDD STPNDD ECNNDD ECN
スプレッド1.3pips〜0.2pips〜0.2pips〜
取引手数料$6/1lot$6/1lot
最低取引ロット0.010.010.011
最大取引ロット1,0001,0001,000100,000
最大ポジション数無制限無制限無制限無制限
ゼロカット
ロスカットレベル20%20%20%
ストップレベル××××
ボーナス××××
最低入金額1,100円1,100円1,100円1,100円
デモ口座×

注文方式NDDを採用

AXIORYではすべての注文をNDD方式(ノン・ディーリング・デスク)で処理していて、スタンダード口座はNDD STP方式、ナノ・テラ口座ではNDD ECN方式を採用しています。

STP方式はAXIORYがLPから引き出したレートにスプレッドをマークアップする、ECN方式は顧客の注文同士を直接マッチングさせて別途手数料を徴収するという違いがあります。

ただし、いずれにせよディーラーの裁量が介在せず、すべてシステムが自動で処理しているため、日本のFX業者でポピュラーなOTC方式・DD方式(ディーリング・デスク)よりも透明性が高いといえます。

ただし、FX通貨ペア以外のCFD商品(原油、指数など)はOTC方式を取っており、流動性の低い銘柄・時間帯によっては約定拒否が起こる場合があります。

スキャルピング・EA制限なし

AXIORYではスキャルピングが全面的に認められているため、回転率の高いトレードを何度も繰り返しても、口座凍結されたり出金拒否される恐れがありません。

また、EA・自動売買・インジケータに関しても一切制限がないので、システムトレーダーにもおすすめの業者です。

ただし、複数口座をまたいで両建てポジションを取ったり、他の海外FX業者とAXIORYを使用した両建てトレードは禁止されているため注意したいところ。

レバレッジは最大400倍

AXIORYのレバレッジは、アルファ口座以外は最大400倍となっており、1,000倍程度が当たり前の海外FXにしてはやや控えめな水準です。

ギャンブル性の高いハイレバトレードを好む人は、最大2,000倍・条件によっては無制限レバレッジで取引できるExnessを使うとよいでしょう。

口座の残高最大レバレッジ
$0〜$100,000400倍
$100,001〜$200,000300倍
$200,001〜$300,000200倍
$300,001〜100倍

ゼロカットシステムにより追証リスク無し

AXIORYはゼロカットシステムを採用しており、追証(おいしょう)が請求される恐れがありません。

ゼロカットシステムとは、相場の急変動によってロスカットが間に合わず、口座残高を超える損失が発生した際に、残高以上の損をFX業者が負担してくれる仕組みです。

日本のFX業者では、金融商品取引法によってゼロカットが禁止されており、残高以上の損は追証が請求されてしまうため、自己資金を超える損失が生まれるリスクがあります。

AXIORYのようにゼロカットのある海外業者を使えば、自己資金以上に損する危険性を防げます。

ストップレベルゼロ

AXIORYは全ての通貨ペア・CFD商品においてストップレベルがゼロに設定されています。

ストップレベルが設けられていないことで、現在値の直上・直下に指値・逆指値ラインを設置することが可能です。

法人口座に対応

AXIORYでは、個人名義の口座のみならず、法人名義でも口座開設が可能です。

法人口座開設フォームから手続きして、指示に従って必要書類のアップロードを進めましょう。

AXIORYの手数料:評価⭐️⭐️⭐️

スプレッド・取引手数料

AXIORYのスタンダード口座、他業者のSTP口座のスプレッドを比較した結果が次のとおり。

スクロールできます
FX業者
口座タイプ

USDJPY

EURJPY

GBPJPY

AUDJPY

EURUSD

GBPUSD

AUDUSD

XAUUSD
AXIORY
スタンダード
1.3 pips1.4 pips1.9 pips2.0 pips1.3 pips1.6 pips1.7 pips0.53
XMTrading
スタンダード
1.6 pips2.3 pips3.6 pips3.3 pips1.7 pips2.2 pips1.9 pips0.28
BigBoss
スタンダード
1.6 pips2.3 pips3.3 pips1.8 pips1.9 pips2.5 pips1.8 pips0.32
FXGT
スタンダード
1.6 pips2.2 pips3.5 pips3.3 pips1.6 pips2.2 pips1.6 pips0.40
Exness
スタンダード
1.1 pips1.9 pips2.0 pips1.3 pips1.0 pips1.5 pips1.5 pips0.50

AXIORYのナノ口座・テラ口座と、他業者のECN口座のスプレッドを比較した結果が次のとおり。

平均スプレッドと手数料を加味した実質スプレッドを上段に、1ロットあたりの取引手数料を下段に記載しています。

スクロールできます
FX業者
口座タイプ

USDJPY

EURJPY

GBPJPY

AUDJPY

EURUSD

GBPUSD

AUDUSD

XAUUSD
AXIORY
ナノ・テラ
0.8 pips
($6.0)
1.1 pips
($6.0)
1.4 pips
($6.0)
1.3 pips
($6.0)
0.9 pips
($6.0)
1.2 pips
($6.0)
1.1 pips
($6.0)
0.39
($0.6)
XMTrading
Zero
1.1 pips
($10.0)
1.4 pips
($10.0)
2.2 pips
($10.0)
2.2 pips
($10.0)
1.1 pips
($10.0)
1.3 pips
($10.0)
0.4 pips
($10.0)
0.20
($1.0)
Exness
ロースプレッド
0.7 pips
($7.0)
1.1 pips
($7.0)
1.2 pips
($7.0)
0.9 pips
($7.0)
0.7 pips
($7.0)
0.9 pips
($7.0)
0.9 pips
($7.0)
0.28
($0.7)
Titan FX
ブレード
1.0 pips
($7.0)
1.4 pips
($7.0)
2.2 pips
($7.0)
1.8 pips
($7.0)
0.9 pips
($7.0)
1.3 pips
($7.0)
1.2 pips
($7.0)
0.28
($0.7)
BigBoss
プロスプレッド
1.1 pips
($9.0)
1.5 pips
($9.0)
1.8 pips
($9.0)
1.6 pips
($9.0)
1.4 pips
($9.0)
1.8 pips
($9.0)
1.9 pips
($9.0)
0.32
($0.9)

スワップポイント

AXIORYのスワップポイントを1ロットあたりの円建て表記でまとめました。

あくまでも2023年11月27日現在の情報のため、最新の情報はAXIORY公式の取引条件ページを確認してください。

通貨ペア買いスワップ売りスワップ
USDJPY+981円-2,638円
EURJPY+802円-2,099円
GBPJPY+1,023円-3,194円
AUDJPY+618円-1,321円
EURUSD-714円+290円
GBPUSD-691円-539円
AUDUSD-665円-200円
XAUUSD-4,983円+1,417円

口座維持手数料

AXIORYでは口座の維持手数料はかかりません。

他社では、口座を一定期間放置すると休眠状態となり手数料が発生することが多いですが、AXIORYでは休眠状態にもならないので、放置することによるデメリットはありません。

入出金手数料

AXIORYの入出金手数料は、送金方法を問わず基本的に無料です。

ただし、入出金時にその額が20,000円($200、€200)に満たない場合、入金ごとに1,000円の手数料が差し引かれて取引口座へ反映されます。

また、海外銀行送金で出金する際の受取手数料や、STICPAYなどのウォレットサービスの手数料、仮想通貨を入金する際のトランザクションフィーなどは顧客側の負担となります。

AXIORYのボーナス:評価⭐️

AXIORYでは年に数回、期間限定のキャンペーンを実施していますが、基本的にボーナスは提供していない業者です。

最大15万円・150%入金ボーナス(2023年10月31日まで)

AXIORYでは2023年10月3日〜10月31日23:59(日本時間)の期間限定で、「ハロウィンボーナスキャンペーン2023 -トリック・オア・デポジット-」を実施しています。

キャンペーン期間中に、AXIORYのリアル口座へ3万円〜10万円の入金を行うと、最大15万円・最大150%の入金ボーナスが貰えます。

ボーナスの付与率と最大付与額は、既存ユーザーか新規ユーザーかによって異なります。

  • 2023年10月3日以前に口座開設した既存ユーザー:最大10万円の100%ボーナス
  • 2023年10月3日以降に口座開設した新規ユーザー:最大15万円の150%ボーナス

対象口座はスタンダード口座・ナノ口座・テラ口座で、アルファ口座のみ対象外となる点にご注意ください。

また、受け取った入金ボーナスの有効期限は2023年12月31日23:00までで、期限を過ぎると口座から消滅します。

AXIORYの入出金方法:評価⭐️⭐️⭐️

AXIORYへの入金方法は、国内銀行送金、クレジット・デビットカード、STICPAY、PayRedeemなどが用意されています。

手軽・スピーディーに入金したいならクレジット・デビットカードを使うとよいでしょう。VISA・Mastercard・JCBの日本での3大ブランドとUnionPayに対応しており、決済と同時に取引口座へ反映されます。

カードを持っていない、カードを持っているが決済に失敗する場合は、国内銀行送金を利用すると良いでしょう。平日の9時〜14時に振り込めば30分ほどで取引口座へ反映されますが、銀行の営業時間外に振り込むと翌営業日の反映となります。

AXIORYへの入金方法
スクロールできます
入金方法手数料最低入金額最大入金額反映時間
国内銀行送金無料1,100円50万円/月約30分
国内銀行送金
by Curfex
無料1,100円1営業日
クレジットカード
デビットカード
無料5,000円50万円/回即時
STICPAY無料5,000円5,000円即時
PayRedeem無料5,000円5,000円即時

AXIORYからの出金方法は、入金方法と同じものが用意されています。

ただし出金方法は自由に選べず、基本的に入金時に使った方法で出金する必要があります。(例:STICPAYで出金するには、STICPAYでの入金履歴が必要)

ただし、過去にカードで入金していた場合、まずカードへ入金額分の返金処理を行い、カード入金分を超える額は銀行送金で出金します。

AXIORYからの出金方法
スクロールできます
出金方法手数料最低出金額反映時間
国内銀行送金無料1,100円1〜2営業日
国内銀行送金
by Curfex
無料1,100円1〜2営業日
海外銀行送金無料10,000円3〜5営業日
クレジットカード
デビットカード
無料1,100円数日〜2ヶ月
STICPAY無料2,000円即時
PayRedeem無料2,000円即時

AXIORYの取り扱い銘柄:評価⭐️⭐️⭐️

AXIORYの取り扱い銘柄はとても豊富で、FX通貨ペアのみならず、様々なCFD商品をトレードできるのが魅力です。

ただ、海外FXでおなじみとなりつつある仮想通貨CFDは取り扱っていません。

下に取り扱い銘柄をまとめたが、アルファ口座では以下の銘柄は取引できず、株式の現物取引のみが可能となります。

メジャーペア

AUDUSD, EURUSD, GBPUSD, NZDUSD, USDCAD, USDCHF, USDJPY

クロス円ペア

AUDJPY, CADJPY, CHFJPY, EURJPY, GBPJPY, NZDJPY, SGDJPY, TRYJPY, ZARJPY

マイナーペア

AUDCAD, AUDCHF, AUDNZD, AUDSGD, AUDZAR, CADCHF, CHFHUF, CHFZAR, EURAUD, EURCAD, EURCHF, EURCZK, EURGBP, EURHUF, EURMXN, EURNOK, EURNZD, EURPLN, EURRUB, EURSEK, EURSGD, EURTRY, EURZAR, GBPAUD, GBPCAD, GBPCHF, GBPNZD, GBPSGD, GBPZAR, NOKSEK, NZDCAD, NZDCHF, NZDSEK, NZDSGD, USDCZK, USDHUF, USDILS, USDMXN, USDNOK, USDPLN, USDRUB, USDSEK, USDSGD, USDTRY, USDZAR

AXIORYの取引環境:評価⭐️⭐️⭐️

取引プラットフォーム・アプリ

AXIORYの取引プラットフォームは、MT4(MetaTrader 4)・MT5(MetaTrader 5)・cTraderの3種類が用意されています。

MT4・MT5は、どちらもWindows用とMac用が用意されているほか、iOS(iPhone・iPad)やAndroidバージョンも提供されており、様々なOS・デバイスで取引できるので安心です。

cTraderはまだまだマイナーな取引ツールですが、MetaTraderよりも取引ツールが充実しているだけでなく、より直感的に扱えるインターフェイスが魅力で、コアな上級者を中心に人気を集めています。

また、AXIORYでは公式アプリ「MyAXIORY」も提供していますが、あくまでもアカウントの管理や入出金に機能が絞られており、取引はできません。

ツールWindowsMaciOSAndroid
MT4
MT5
cTrader
Web取引
公式アプリ

オートチャーティスト

AXIORYでは、「オートチャーティスト」と呼ばれる高性能な分析ツールを利用でき、チャートパターンやフィボナッチなどから今後の値動きを予測してくれます。

シグナルに従うだけで勝てるようになる魔法のツールではないが、トレードの手助けになることは間違いないので、一度活用してみると良いでしょう。

VPS

一定の条件をクリアすることでVPSを無料で使えるサービスを提供しているFX業者が多いですが、AXIORYでは特にそういったサービスは用意していません。

AXIORYの学習コンテンツ:評価⭐️⭐️

AXIORYでは日本語による情報発信を行っていて、平日は毎日マーケットニュース記事が配信されているので、チャックしておくとトレードの参考になるかもしれません。

XMTradingのようなウェビナーは用意されていません。

AXIORYのサポート:評価⭐️⭐️⭐️

AXIORYでは日本語サポートに力を入れていて、日本人のサポートスタッフが在籍しています。

平日の9:30〜23:30はAXIORY公式サイトからチャットが利用でき、チャットが稼働していないときはメールや専用フォームでも問い合わせできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kazuaki Obataのアバター Kazuaki Obata 合同会社WOZ代表

少年時代からFXを始め、今では株式投資から仮想通貨まで幅広くトレードしています。Web制作やアフィリエイトを本業としつつ、金融資産を増やすためトレードにも奮闘中!
トレード歴は8年以上。今まで使ってきたFX業者は延べ30社以上。

コメント

コメントする

プロ御用達の全額信託保全ブローカー AXIORYで今すぐ口座開設
この記事の目次